◆アカセカ攻略◆明智光秀編、選択肢は?

◆アカセカ攻略◆明智光秀編、選択肢は?
◆アカセカ攻略◆明智光秀編、選択肢は?

スマホゲームアプリ、『茜さすセカイでキミと詠う』

アカセカの攻略で、明智光秀の覚醒選択肢はどちらの返答を選ぶべきなのか紹介します!

陰と陽、どちらを覚醒させるべきか迷っている方もおられると思います。

メインストーリーを進めるにあたってどちらを選べばより効率よく進められるのか紹介します!


スポンサーリンク



アカセカ 攻略 明智光秀 選択肢

第1話

「食べる」⇒陽+7

「食べない」⇒陰+7

第2話

「言う」⇒陽+10

「言わない」⇒陰+10

第3話

「その人をどうするんですか」⇒陽+12

「もうやめてください」⇒陰+12

第4話

「いったい、何を……」⇒陽+14

「……」⇒陰+14

第5話

「見直しました」⇒陽+16

「すごいです」⇒陰+16

 

◆覚醒前の明智光秀◆

レア度⇒★★★★

スキル効果⇒火、水、闇珠を6個ずつ消す

隊長スキル効果⇒闇属性の攻撃力25%アップ
 

メインストーリーを進めるにあたり、キャラをレベルアップさせることが重要になります。

スチルもらえるし、男子物語読めるし、色んなボイス聞けるし!

キャラをレベルアップさせるには、式神と戦う時に(パズルゲーム)多くの珠(たま)を消したらレベルアップにつながります。

そこで、知っておいてほしい情報は上の3つです。

この違いだけ知っていれば大丈夫です!

では次に、「明智光秀の陰」について紹介します。


スポンサーリンク



アカセカ 攻略 明智光秀 陰

レア度⇒★★★★★★

スキル効果⇒火、水、闇珠を8個ずつ消す

隊長スキル効果⇒闇属性の攻撃力30%アップ

 

次は「明智光秀 陽」を紹介します。

そして最後に覚醒前の明智光秀、陰、陽のまとめをのせますね。


スポンサーリンク



アカセカ 攻略 明智光秀 陽

レア度⇒★★★★★★

スキル効果⇒火、水、闇珠を8個ずつ消す

隊長スキル効果⇒闇属性の攻撃力30%アップ

 

3つのステータスに変化がないですね・・・

なので、次の項目では他のステータスの比較をし、まとめます。


スポンサーリンク



アカセカ 攻略 明智光秀 まとめ

それでは、アカセカ攻略、明智光秀の覚醒のまとめです。

まずは画像で覚醒前、陰、陽を比較しましょう。

次にステータスを比較しましょう。

先ほども説明しましたが、明智光秀の覚醒後の陰と陽の、レア度、スキル効果、隊長スキル効果は一緒でした。

なので、他のステータスを比較します。

◆明智光秀 覚醒前◆

攻撃⇒466
HP⇒252
回復⇒252

◆明智光秀 陰◆

攻撃⇒1091
HP⇒493
回復⇒493

◆明智光秀 陽◆

攻撃⇒997
HP⇒540
回復⇒540

 

HPと回復の数値が良いのが陽、攻撃の数値が良いのが陰、ですね。

そしてどちらもレア度6ということもあり、攻撃力がかなり高いです!

陽で1000近くあり、他のキャラと比べても高く十分です。

なので、攻撃を優先せずに、HPと回復の数値が良い陽をおススメします

 

最後に覚醒に必要なものです。

◆お神酒(特)3個
◆お神酒(上)2個
◆紫水晶(大)3個
◆紫水晶(中)2個
◆小判 200,000

これは陰でも陽でも同じです。

 

◆関連記事◆
アカセカがアニメガカフェとコラボ!店舗の開催期間を紹介!

アカセカのガチャで5男子確定が登場!どうやってプレイできるの?

◆アカセカ攻略◆覚醒選択、キャラ一覧

覚醒素材の見方と覚醒する方法

 


スポンサーリンク